職種 |
教務担当 |
仕事の詳細内容 |
# 授業/小1~中3 10名までの少人数一斉授業 ◆本科一斉授業(国理社指導可能な方歓迎) ※教科は相談可能ですので、上記以外の教科を担当希望の方もお気軽にお問い合わせください。
# 授業/小1~高3個別指導 ◆1:2の個別指導がメインです。(生徒の学年や受講教科が異なるので、指導するときは1:1となります。) ◆高校生の授業は、対応可能教科がありましたら担当していただきます。
# プリント・テスト作成 ◆授業教材の補助プリント作成 ◆定期テスト前の課題確認テスト作成
# 生徒フォロー ◆自習室の質問対応 ◆再テスト対応
※ポスティング、チラシ配りなどの営業業務はありません。
|
授業風景 会社外観 エントランス |
こんな人が活躍できる・求めている |
# 幅広い年齢層の子どもたちへの成長段階への理解がある方 当塾は低学年の子たちもたくさん通塾しています。 子どもたちの成長段階に理解を示し、 コミュニケーションが快活にできることは必須条件です。
# 年齢・性別不問/意欲&人物重視 男女ともに40代まで幅広く勤務しています。年齢や性別よりも、子供たちのために心から真剣になれる方を歓迎いたします。
# 教務のプロフェッショナルになりたい 塾業界に就職して、集客業務にうんざりしている方、授業や生徒のことに専念したかったという方には最高の職場です。 |
この仕事で磨ける経験・能力 |
|
雇用形態 |
正社員
|
雇用期間 |
常用 |
勤務地域 |
岡崎市
(〒444-0045 愛知県岡崎市康生通東1-6)
|
最寄駅 |
東岡崎駅 |
給与 |
〈教務担当〉月給290,000~(基本給200,000円~+固定残業代90,000円~) ・役職手当・特別手当・通勤手当(上限18,000円)は別途支給 ・固定残業代は基本給に応じて上がります。 ・試用期間有り(2か月・基本給200,000円+時間外手当) |
年収例 |
約350~400万円 ◆年収モデル 1年目…370万円 3年目…400万円 |
勤務時間 |
13:30~22:30 22:30には必ず退勤していただいています。 業務が残っている場合は、翌日早めに出勤して行っていただきます。 |
休日・休暇 |
年間休日:115日程度+有給休暇(勤続年数による) 週休2日制(土曜日は年間を通じて休日) 連休:年末年始休暇・新年度準備休暇・GW休暇・お盆休暇・夏休み明け休暇 (年間授業スケジュールにより一部変動) 慶弔休暇・産前産後休暇・育児介護休暇 |
屋内の受動喫煙対策 |
あり(禁煙)
特記事項:
|
年齢 |
|
必要な資格・経験 |
・大学受験経験のある方(大学中退、実際に入学はされていなくても構いません。) ・塾、または教育機関で指導経験がある方 ・Word、Excelの基本操作可能な方
|
あると望ましい能力・資格・経験 |
|
待遇・福利厚生 |
賞与:年1回(12月・会社の業績による) 基本給の昇給:年1回 各種社会保険完備(厚生年金、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険) 健康診断(年1回)、交通費支給(上限あり)、車通勤可、リフレッシュ手当 |
職場の環境・雰囲気 |
教室は現在の1教場で、地域一番の塾を目指しています。増校や転勤の予定はないため、腰を据えてじっくりと教務に取り組むことができます。授業や教材準備、生徒管理など、教務業務に専念できる環境が整っているのも大きな魅力です。 社員は全員40代ですが、20代〜30代のアルバイト講師も在籍しており、幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。
「わが子に最良の教育を」という保護者の願いに応えるため、最高の教育で未来を切り拓く子どもたちを育成する。それが私たちの使命です。地域に根差し、子どもたちのために本気で向き合える仲間を募集しています。 |
社員のコメント |
\生徒の「できた!」があなたのやりがいに/
学習塾カレッジは、小中高生を対象に個別指導・集団授業を行う地域密着型の学習塾です。生徒一人ひとりに寄り添い、成績アップや志望校合格といった目標達成をサポートします。
当塾の魅力は、子どもたちの成長を間近で感じられること。教育理念「根っこを丈夫にしてぐんぐん伸ばす!」のもと、基礎から応用まで丁寧に教える指導方針で、講師自身も日々成長できます。
多彩な指導コースがあり、教育スキルを幅広く磨ける環境です。地域の未来をつくるやりがいがここにあります。 |
会社の特徴 |
株式会社カレッジは、愛知県岡崎市中心部(康生エリア)で「学習塾カレッジ」を運営しています。小学校1年生から高校3年生まで幅広い学年の生徒が通い、地域の小中学校での圧倒的な知名度を誇ります。
個人塾ならではの強みを活かし、薄利多売ではなく、大手にはできないきめ細やかで充実した教育サービスを提供しています。生徒だけでなく、保護者の皆様にも教育の質を実感していただけるよう、積極的な情報共有を行っている点も私たちの大きな特徴です。 授業料は地域相場よりやや高めの設定ですが、その分、質の高い教育への満足度は高く、営業活動をほとんど行っていないにもかかわらず、毎年生徒数が増加していること、そして入塾の多くが口コミからの問い合わせであることが、地域からの信頼の証です。
また、教室は現在の1教場で、地域一番の塾を目指しています。増校や転勤の予定はないため、腰を据えてじっくりと教務に取り組むことができます。授業や教材準備、生徒管理など、教務業務に専念できる環境が整っているのも大きな魅力です。
社員は全員40代ですが、20代〜30代のアルバイト講師も在籍しており、幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。
「わが子に最良の教育を」という保護者の願いに応えるため、最高の教育で未来を切り拓く子どもたちを育成する。それが私たちの使命です。地域に根差し、子どもたちのために本気で向き合える仲間を募集しています。
|
アピール |
今回の募集の背景は、一人ひとりの分業化とワークライフバランスをすすめるためです。教務担当という生徒の成績や受験に関わる責任ある業務をお任せいたしますが、一人に負担が集中しないよう分担してい行います。
また、営業業務(ビラ配りやポスティングなど)がないため、社員はそれぞれの教務(授業や教材準備、生徒管理等)に専念することができます。
終業時間も、22:30には必ず退勤していただくようになっていますので、深夜までの残業はありません。 土曜日は年間を通して完全定休ですので、プライベートの予定も立てやすくなっています。 |
応募・選考について |
応募方法
愛知仕事ナビの応募するボタンよりご応募ください。
メール・TELでの応募はご遠慮ください。
選考の流れ
STEP1:書類選考
STEP2:面接
STEP3:適正テスト
STEP4:二次面接
応募後、当社当てに履歴書(写真貼付)と職務経歴書をメールでお送りください。 書類選考通過者は、STEP2以降に進んでいただきます。 STEP2,3は同時に行います。 STEP3の適正テストは、模擬授業を行っていただきます。 模擬授業:教科、単元はお任せいたします。(最大10名を想定した一斉授業と1:1の個別指導授業をそれぞれ15分ほど)自作でプリントなどを準備していただいても構いません。
|