職種 |
配車業務、予算作成等の会計業務、元請先との打ち合わせ業務他 |
仕事の詳細内容 |
大手元請企業から仕事を受けて、中長距離を走るドライバーの運行管理業務や、同じく元請先との業務に関する打ち合わせ、また支店内での予算作成や実績作成等の業務を行ってもらいます。
|
|
こんな人が活躍できる・求めている |
ドライバーや元請先の方との打ち合わせ等が多いため、コミュニケーションが必要です。ただし、高いものでなくとも普通に笑顔でやり取りのできる方であれば問題ありません。 支店内には30人程度の社員がおり、中には転職者も多いため、途中入社の方も仕事や職場の雰囲気には早くなじんでもらうことができると思います。 |
この仕事で磨ける経験・能力 |
支店内の数字(予算や実績)をまとめたりする業務もありますので、現状を把握しながら、支店としての将来像を描いたりなど会社員としての視野を広げることができます。 |
雇用形態 |
正社員
|
雇用期間 |
常用 |
勤務地域 |
江南市
(〒483-8075 愛知県江南市村久野町平河112)
|
最寄駅 |
江南駅 |
給与 |
月給:23万円~ 手当:時間外手当、通勤手当、地域手当、家族手当、資格手当 |
年収例 |
|
勤務時間 |
08:00~17:00 |
休日・休暇 |
年間休日:107日 休み:日曜日、祝祭日、土曜日(月平均3日休み)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔特別休暇、積立保存休暇(私傷病、介護等使途限定、年間最大60日の通常有休とは別に付与する休暇) |
屋内の受動喫煙対策 |
あり(禁煙)
特記事項:
|
年齢 |
|
必要な資格・経験 |
普通自動車一種免許 |
あると望ましい能力・資格・経験 |
あれば、運行管理者(貨物) |
待遇・福利厚生 |
昇給:年1回、賞与:年2回(原則7月、12月)、社会保険完備、定年は65歳(昇給、昇格、退職金積立は定年まで変わらず) |
職場の環境・雰囲気 |
職場の雰囲気としては、勤務時間中は各自業務に集中し、相談を交えながらより 良い結果を追求しています。 事務所は愛知県にありますが、愛媛県出身の事務員が多く、事務所内では毎日事務員の 伊予弁と乗務員の名古屋弁が飛び交っています。 当営業所にはどんなトラブルが起きても冷静沈着に解決策を導き出す頼れる先輩や、 大変な仕事をした直後でも爽やかな笑顔で戻ってくる人、配送中に起きた出来事を 事細かに教えてくれる人、常にクールな一匹狼な人等がおり、とても個性豊かな職場です。 |
社員のコメント |
|
会社の特徴 |
愛媛県新居浜市の本社を置く物流会社です。 創業は1893年ですので、100年以上の実績があります。 元請先からの信頼も厚く、業務量も安定しておりますので、 給与面を含む福利厚生面でも手厚いものがあります。 時代に逆行しているかもしれませんが、トップ層の考えと しましては、定年まで一緒に頑張ってもらいたいという雇用を 確保するという強い意思があります。 |
アピール |
|
応募・選考について |
応募方法
愛知仕事ナビの応募するボタンよりご応募ください。
メール・TELでの応募はご遠慮ください。
選考の流れ
STEP1:書類選考
STEP2:面接
STEP3:筆記試験
STEP4:二次面接
STEP5:内定
STEP2とSTEP3をあわせて一次選考となります。
一次選考は江南市にある当社の名古屋支店事務所にて行います。(予定) 二次選考につきましては、本社(愛媛県新居浜市)へお越しいただく 場合があります。その際は交通費は当社にて負担いたします。 (宿泊が必要な場合はそちらの負担もいたします)
|