職種 |
一般事務 |
仕事の詳細内容 |
産休代替として広報部担当職員の業務を引き継いでいただきます。 (主な業務) ・部会の開催準備(資料作成、会場設営) ・役員、部員への連絡事務 ・他士業の事務局、外部業者との連絡、打ち合わせ ・会報発行業務 ・相談会の設営
|
 |
こんな人が活躍できる・求めている |
|
この仕事で磨ける経験・能力 |
|
雇用形態 |
契約社員
|
雇用期間 |
2022/6/15~2023/10/15 (条件付き延長あり) |
勤務地域 |
名古屋市東区
(〒4610004 名古屋市東区葵1-15-30)
|
最寄駅 |
新栄町駅 |
給与 |
月額200,700円 (交通費実費支給、上限50,000円) |
年収例 |
|
勤務時間 |
8:45~17:30 |
休日・休暇 |
土曜、日曜、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 2022年度予定休日:124日 |
屋内の受動喫煙対策 |
あり(禁煙)
特記事項:
|
年齢 |
|
必要な資格・経験 |
Word、Excel:基本的な機能を実務で使用できること メール:ビジネスメールの作成、ファイル添付、bccの使い分け ファイル管理:フォルダー管理、ファイルの作成 |
あると望ましい能力・資格・経験 |
|
待遇・福利厚生 |
|
職場の環境・雰囲気 |
産休代替職員として、一般企業での業務経験を有し即戦力となる人材を募集します。業務内容はPC、電話を使ったデスクワークが中心となりますが、PCのスキルについては資格よりも実践力を重視します。 事務局は総勢12名と小さいですが、11名が女性のアットホームな職場です。明るく、コミュニケーション能力の高い人材を希望しています。 |
社員のコメント |
|
会社の特徴 |
愛知県行政書士会は、各県に1つ設置される公益性の高い特殊法人で、行政書士登録した会員約3,100名の登録管理、研修、指導を主な業務としています。 |
アピール |
|
応募・選考について |
応募方法
愛知仕事ナビの応募するボタンよりご応募ください。
メール・TELでの応募はご遠慮ください。
選考の流れ
STEP1:書類選考
STEP2:面接
STEP3:内定
|