職種 |
司法書士補助者 |
仕事の詳細内容 |
各種書類作成、来客対応、電話対応、書類お届け、被後見人の方の見回りなど。
司法書士って難しそう・・・何をやっているの?と思われる方でもやる気があれば大歓迎です。 いきなり難しい専門知識が必要な仕事をお任せすることはないので安心ください。 最初の1ヶ月は、備品管理・書類整理などのバックヤード的なお仕事をお願いします。 入所3ヶ月頃までは、電話応対・各種書類の取得・法務局や銀行等からの書類の受け渡し、被後見人の方の見守りなどをして頂きます。 その後6ヶ月から1年をかけて登記業務のサポート・後見業務等、一通りの補助業務を覚えて頂きます。 スタッフが一から丁寧に教えますのでやる気があれば大丈夫です。 アットホームな事務所ですので、何か不安なことや、気になることがあればどんどん話し合って解決していきましょう。
|
  |
こんな人が活躍できる・求めている |
明るくて元気な方 仕事を楽しめる方 向上心のある方 福祉に興味のある方
|
この仕事で磨ける経験・能力 |
考える能力や、コミュニケーション能力が身につきます。 様々な方の人生の一部に関わることができ、日々、人生勉強になります。 また、仕事を通じて、自分の視野が広がるので 社会の様々なことを意識できるようになります。 |
雇用形態 |
正社員/アルバイト/パート
|
雇用期間 |
半年更新 |
勤務地域 |
岡崎市
(〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町字上り場西49番地 天政ビル4F 401(岡崎警察署向かい) 岡崎駅より車で8分(車通勤可))
|
最寄駅 |
岡崎駅/東岡崎駅 |
給与 |
①正社員 月給20万円以上
②アルバイト・パート 時給950円~1500円 (試用期間3ヶ月間は930円) 能力に応じて昇給有り。 福祉関係の経験優遇有り。 |
年収例 |
|
勤務時間 |
①8:30~17:30 月~金 休憩1時間あり
②8:30~14:30 月・火・水・木・金のうち週3~4日
|
休日・休暇 |
土、日、祝日、年末年始
|
屋内の受動喫煙対策 |
あり(禁煙)
特記事項:オフィス内での完全分煙(廊下)
|
年齢 |
40歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の 定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合) |
必要な資格・経験 |
要普通免許(AT限定可) |
あると望ましい能力・資格・経験 |
未経験者大歓迎!
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険(法定通り) 社会保険(法定通り) 厚生年金(法定通り) 交通費支給(法定通り) |
職場の環境・雰囲気 |
男性本職1名,男性スタッフ1名,女性スタッフ5名の事務所です。 少人数なので、わきあいあいと、伝えたいことがはっきり口に出せますし、 分からない事も聞きやすい環境です。 |
社員のコメント |
家族の体調不良などの時は、お互いにフォローし合いながら急な休みでも対応してもらっています。 外出することも多いですが、事務所にいる時は、冷暖房完備の快適な事務所です。立ちっぱなしの仕事はほとんどありません。 スタッフ用に飲み物を常備してもらっているので、息抜きにお茶やコーヒーを頂いてます。 仕事内容は一般事務よりは難しいところもありますが、専門用語も、徐々に慣れていきました。知っていれば得する情報が得られたり、今までは知らなかったことが分かったり、充実した仕事ライフを送ることができています。 |
会社の特徴 |
不動産登記、商業登記、後見業務、法律相談など司法書士業務全般を通して、いろいろな出会いや仕事の難しさや喜びを感じることができる職場です。 |
アピール |
以下の理念にもとづいて、司法書士業もサービス業であり身近に感じてもらえる、フットワークの軽い事務所を目指しています。 不動産登記や後見業務はあまり馴染みがないことかもしれませんが、人の人生に関わることができる仕事です。 分からないことは気軽に聞いてください。事務所と一緒に成長していきましょう。
経営理念 私たちは、一人ひとりが安心して過ごせる社会を創造し続けます。
ミッション 私たちは事務所全員の物心両面の安心を追求すると同時に全員が挑戦を続け、顧客に安心していただける質の高い法的サービスを提供し続けます。
事務所ビジョン 一人ひとりが自分の仕事にやりがいを感じていきます。 仕事を通じて、自身の人間的成長をいつまでも感じていきます。 「あなたがいい」と感じていただけるように行動していきます。
|
応募・選考について |
応募方法
愛知仕事ナビの応募するボタンよりご応募ください。
メール・TELでの応募はご遠慮ください。
選考の流れ
STEP1:書類選考
STEP2:面接
STEP3:内定
|