中一建設工業株式会社の求人情報【愛知仕事ナビ】
中一建設工業株式会社 の求人情報
職種 |
建築施工管理 |
仕事の詳細内容 |
建築の施工管理全般をお任せしたいと思っています。とはいえ、建築にも様々とありますが、当社では戸建住宅系は行っておりません。どちらかというと新築の建築物(例えば、工場、倉庫、事務所ビルなど)や大手企業様の工場内での増築、営繕関係などが中心となります。今回の募集は自分の「建築チーム」をつくるところから、若手の教育指導等に至るまで考えておりますので、経験者を募集しております。
|
ストレスなく活躍できる職場(現場)で働いてみませんか? 社員で雑誌風のポスターを作成して掲示しています! 新築工事、大規模改修工事など幅広く活躍できます! |
こんな人が活躍できる・求めている |
とにかく建物を造る仕事がしたいという方や、建物のあれこれに携わる仕事がしたい という方を求めています。大規模な現場などで良くある精神的ストレスをためてしまう、というようなことは弊社にはありません。人材としては建築の施工経験がある方で、概ね5年以上の経験者を求めています。今後弊社の建築部門の強化のため、施工管理者の増強を図っていきます。 |
この仕事で磨ける経験・能力 |
・中型から大型の建築物件に携われる。 ・お客様に近いところで動けるので、生の声が届きます。
|
雇用形態 |
正社員
|
雇用期間 |
常用 |
勤務地域 |
西尾市
(〒472-0042 本社 愛知県知立市内幸町加藤75番地 名鉄三河線三河知立駅より車で2分 名鉄名古屋本線知立駅より車で5分)
|
最寄駅 |
知立駅 |
給与 |
25万円~45万円(経験と実績により優遇します) 各種手当支給(■通勤手当 ■資格手当 ■扶養手当 ■超過勤務手当等) |
年収例 |
420万~630万/年 |
勤務時間 |
8:00~17:00 |
休日・休暇 |
年間休日 113日(当社年間カレンダーによる) 当社の場合、閑散期の7か月間と繁忙期の5か月間とで 休み方がかわってきます。
閑散期(4月~10月)… 土曜日・日曜日・祝祭日休み 繁忙期(11月~3月)… 日曜日・祝祭日休み(土曜は隔週休み)
但し、当社の場合、有給休暇を積極的に取得してもらう企業です ので、お休みできるときは連休でお休みいただけると思います。 また、有給を使用する社員が多いのも弊社の特徴です。 |
屋内の受動喫煙対策 |
あり(禁煙)
特記事項:
|
年齢 |
|
必要な資格・経験 |
・普通自動車免許
|
あると望ましい能力・資格・経験 |
・1級建築施工管理技士 ・1級建築士 など |
待遇・福利厚生 |
昇給 1回/年(6月) 賞与 2回/年(6月・12月) 業績が良い場合は、業績賞与が出る時もあります。 (直近では2023年6月に業績賞与が出ました)
社会保険及び各種保険完備、社員旅行(2023年は北海道へ行きました)、 安全祈願、安全衛生大会、施工事例発表会、忘年会、表彰など多彩に行事があります。 ■各種社会保険完備 ■企業年金基金 ■退職金制度 ■社内親睦会 ■育児・介護休業制度 |
職場の環境・雰囲気 |
比較的まじめなタイプの方が多いです。実力のある方と若手が混在しているので バランスの良い企業です。 |
社員のコメント |
様々なイベントごとで会社から進呈される賞金、商品などから安全祈願のお守りに 至るまで幅広く心遣いがあります。 |
会社の特徴 |
会社で設けたものは社員全員で共有する企業です。 賞与などもそうですが、客先様からいただいたお中元・お歳暮にいたるまで 社員全員で分け合っています。
|
アピール |
前向きに邁進してもらえる方であれば、その成果を実直に評価する企業ですのでやる気をもって頑張ってもらえると思います。
人事のインスタやっています。是非ご覧ください! @nakaichicodesky
|
応募・選考について |
応募方法
愛知仕事ナビの応募するボタンよりご応募ください。
メール・TELでの応募はご遠慮ください。
選考の流れ
STEP1:面接
STEP2:内定
|
求人のポイント
【職種カテゴリ】建築、建設、建築施工管理、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士、1級建築士、2級建築
昭和28年創業の総合建設企業です。
土木・建築・リノベーションまで街づくりの専門集団のゼネコン企業として官公庁をはじめ、民間企業・個人迄きめ細く安くて品質のよいサービスを提供しています。
中一建設工業株式会社 の会社概要
会社名 |
中一建設工業株式会社 |
住所 |
472-0042 愛知県知立市内幸町加藤75番地 |
ホームページ |
https://nakaichi-re.co.jp |
事業内容 |
土木、舗装、建築における総合建設業(ゼネコン)を営んでいます。 河川関連の大型土木工事や、国道419号線などの大型道路舗装工事から一般的な駐車場 に至るまで幅広く行っています。 官公庁物件を中心に大手民間物件も手がけております。又、工場内の維持修繕、増築、 新築及び都市の景観舗装(スタンプコンクリート、スプレーコンクリート)も行って おります。2017年より、リノベーション事業も行っており、総合的な建設サービスを 行っております。社内でインスタもやっており活発に活動しています。 |
事業分類 |
建設・⼟⽊ |
本社所在地 |
愛知県知立市内幸町加藤75番地 |
設立 |
1953年 |
資本金 |
4000万円 |
従業員数 |
49人 |
主要取引先 |
知立市、愛知県、愛知教育大学、中部飼料、JTEKT、トヨタ車体、トヨタ倉庫、名古屋鉄道、明治村、トーエネック、デンソーエレクトロニクス 及び近隣市町村ほか ※敬称略 |